馬鹿「努力は報われない 努力厨キモすぎwww 結局は才能全て」
- 2015/06/23
- 06:00
1:名無しさん@おーぷん:2015/03/25(水)06:41:02 16q
俺(なんだこいつ)
馬鹿「人生運ゲー 努力して失敗したとかクソかっこわりーwww
努力して成功したとか言ってる奴、才能があるから
成功したのに努力したからとかwww努力なんて
意味がねえんだよwww」
俺(なんだこいつ)
馬鹿「人生運ゲー 努力して失敗したとかクソかっこわりーwww
努力して成功したとか言ってる奴、才能があるから
成功したのに努力したからとかwww努力なんて
意味がねえんだよwww」
俺(なんだこいつ)
2:名無しさん@おーぷん:2015/03/25(水)06:42:05 Vln
なぜなのか
4:名無しさん@おーぷん:2015/03/25(水)06:45:00 16q
人生運ゲーって言ってる奴に限って生活に困ってないし
ちゃんとした母親も父親もいるのがむかつく
ちゃんとした母親も父親もいるのがむかつく
6:名無しさん@おーぷん:2015/03/25(水)06:49:26 Ma0
報われたものを努力っていうんだよ
報われない物はたんなる徒労
報われない物はたんなる徒労
11:名無しさん@おーぷん:2015/03/25(水)06:56:00 idA
努力で報われたものは結果で結果の過程が努力、結果が成功か失敗かは関係無く努力は誰にでも出来る
12:名無しさん@おーぷん:2015/03/25(水)06:56:00 wUj
もしかすると努力すると本当に報われるんじゃね
10回で報われる人もいれば100000回やって報われる人がいるだけで
10回で報われる人もいれば100000回やって報われる人がいるだけで
14:名無しさん@おーぷん:2015/03/25(水)06:58:37 gdC
だから努力が報われた人は「努力は報われる」と言い
そうでなかった人が「努力は報われない」と言いふらすだけだと何度行ったらわかるんだ
そうでなかった人が「努力は報われない」と言いふらすだけだと何度行ったらわかるんだ
17:名無しさん@おーぷん:2015/03/25(水)07:00:56 LHL
努力したら報われるんだろうけど
努力面倒くさい
努力面倒くさい
24:名無しさん@おーぷん:2015/03/25(水)07:06:36 g8J
才能なんて一握りの奴しか持ってないし、
どうせ俺やお前らは持ってないから、
努力しなきゃ先に進めない
一生同じところにうずくまってたいなら止めないよ
どうせ俺やお前らは持ってないから、
努力しなきゃ先に進めない
一生同じところにうずくまってたいなら止めないよ
27:名無しさん@おーぷん:2015/03/25(水)07:12:19 ClX
天才なんて大昔の負け犬がつくった言葉だろ
41:名無しさん@おーぷん:2015/03/25(水)08:04:38 15N
才能があってもなくても努力しないと報われないと思うんだが。
43:名無しさん@おーぷん:2015/03/25(水)08:13:39 cMz
>>41
本当の天才は、努力なんてしなくても成功するんだぞ
俺の友達が小中高野球してて、誰もが認めるくらい誰よりも練習しててな
それでもレギュラーになれなかった
でも、高校から何となくで野球始めた奴は、あっさりレギュラーになっちまったよ
世の中そんなもん
「努力は報われる」なんてのは全くの嘘
正確には、「努力は成功の可能性を高める」だと思う
本当の天才は、努力なんてしなくても成功するんだぞ
俺の友達が小中高野球してて、誰もが認めるくらい誰よりも練習しててな
それでもレギュラーになれなかった
でも、高校から何となくで野球始めた奴は、あっさりレギュラーになっちまったよ
世の中そんなもん
「努力は報われる」なんてのは全くの嘘
正確には、「努力は成功の可能性を高める」だと思う
44:名無しさん@おーぷん:2015/03/25(水)08:20:34 15N
>>43
天才も努力をおしまないで何かをなしたから評価されるんですよ。
成功の度合いは才能に依存すると思うが、天才でもニートなら何も成功しないでしょ?
成功する必須条件は努力でしょ。
天才も努力をおしまないで何かをなしたから評価されるんですよ。
成功の度合いは才能に依存すると思うが、天才でもニートなら何も成功しないでしょ?
成功する必須条件は努力でしょ。
42:名無しさん@おーぷん:2015/03/25(水)08:07:46 LIU
大天才ぼく「努力するのも才能だからなんの才能もないぼくにはできませんハイ論破」
45:名無しさん@おーぷん:2015/03/25(水)08:21:59 vrr
努力しないで報われるわけないじゃん
46:名無しさん@おーぷん:2015/03/25(水)08:22:29 KIx
努力出来るかどうかも才能という説
49:名無しさん@おーぷん:2015/03/25(水)08:28:20 NQ8
努力=苦しいみたいなのがそもそもの間違い
本当にその分野で秀でた結果を出している奴は努力を苦しいなんて思ってない
だって楽しいんだもの
ただ我慢しただけの社畜のおっさんが「俺は努力してきた」とか言い出したのが間違いの原因じゃないかと思う
本当にその分野で秀でた結果を出している奴は努力を苦しいなんて思ってない
だって楽しいんだもの
ただ我慢しただけの社畜のおっさんが「俺は努力してきた」とか言い出したのが間違いの原因じゃないかと思う
50:名無しさん@おーぷん:2015/03/25(水)09:08:51 aSR
努力は成功のための回り道とみせかけた近道
我慢は成功のための近道とみせかけた回り道
我慢は成功のための近道とみせかけた回り道
51:名無しさん@おーぷん:2015/03/25(水)09:12:38 yUy
才能ないやつにしたら
努力=我慢だからしゃーないわな・・・
努力=我慢だからしゃーないわな・・・
52:名無しさん@おーぷん:2015/03/25(水)09:18:07 fo9
才能より周りの環境が重要に思う
環境のせいにするな厨がたくさんいるのが不思議
周りが悪いと言ってもしょうがないって意見はまだわかるけどね
環境のせいにするな厨がたくさんいるのが不思議
周りが悪いと言ってもしょうがないって意見はまだわかるけどね
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1427233262