じゃあ逆に塩より天つゆで食った方が美味い天ぷらの具って何だよ
- 2014/12/31
- 18:00
1:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:16:55 ID:xwI
茄子
2:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:17:20 ID:Zaj
大葉
3:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:17:39 ID:xwI
>>2
断然塩
断然塩
20:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:22:47 ID:Zaj
>>3
天つゆに大根おろしたっぷり 旨いよ
おろしすくって召し上がれ
天つゆに大根おろしたっぷり 旨いよ
おろしすくって召し上がれ
4:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:17:55 056
海老
7:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:18:13 ID:xwI
>>4
断然塩
断然塩
5:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:18:06 B26
さつまいも
6:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:18:07 u51
マイタケ
8:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:18:16 KVB
芋
9:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:18:51 8ww
椎茸
10:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:19:03 ID:h5P
気分によるわ
塩だけに限るなんてにわか
塩だけに限るなんてにわか
12:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:20:33 ID:xwI
>>10
限ってないよ?どっちが美味いかってだけだよ?
限ってないよ?どっちが美味いかってだけだよ?
17:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:22:07 ID:h5P
>>12
その時の欲求でどちらを美味いと感じるかに違いが出る
その時の欲求でどちらを美味いと感じるかに違いが出る
18:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:22:29 ID:xwI
>>17
了解
了解
11:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:19:07 B26
かぼちゃ
13:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:21:02 Otl
エビ
キス
キス
15:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:21:59 8ww
>>13
どっちも美味いけど、魚介の淡白なやつは塩だな俺は。
どっちも美味いけど、魚介の淡白なやつは塩だな俺は。
14:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:21:39 8D8
ちくわ
16:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:22:00 7Ky
天丼にすると塩じゃ食えねえわ
21:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:23:02 KVB
天つゆ美味いけどご飯ビチャビチャにする天丼は嫌い
22:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:23:13 pHV
白身で薄味の魚
23:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:24:15 9fB
野菜系は結構つゆもあうよ
26:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:25:41 ID:xwI
>>23
きのこ類は結構つゆが合うな
かぼちゃや芋も、喉に詰まるのを抑えられるし
きのこ類は結構つゆが合うな
かぼちゃや芋も、喉に詰まるのを抑えられるし
24: 名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:24:17 hLa
レンコン、生姜、ナスとかはつゆ
シシトウ、エビとかは塩かな
シシトウ、エビとかは塩かな
25:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:25:11 8ww
山菜系はつゆのほうが合いそうだな。
27:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:26:02 ID:xwI
>>25
俺塩だわ
俺塩だわ
28:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:26:53 6wy
大葉
30: 名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:27:21 hLa
>>28
塩が好き
塩が好き
32:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:28:06 kdU
でも味覚って一周しねえか?
俺、焼き鳥が最初タレでその後塩に走ったけど最近タレに戻ってきた
俺、焼き鳥が最初タレでその後塩に走ったけど最近タレに戻ってきた
35:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:30:06 8ww
>>32
ずっと同じ味だと飽きるからなー。
つゆで食べて、次は醤油で、ソースで、塩でと色々やるなあ。
ずっと同じ味だと飽きるからなー。
つゆで食べて、次は醤油で、ソースで、塩でと色々やるなあ。
36:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:30:11 0Pl
基本、ツユが好き。
37:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:32:11 W6N
いか
40:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:36:18 5im
大葉とか薄っぺらいのは天つゆのが良いかな
41:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:37:11 Mgv
衣分厚いのは塩で喰えん
42:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:37:24 AoE
魚介類はつゆ
キノコ類は塩
キノコ類は塩
43:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:37:41 5im
ところで天ぷらは衣薄いのが良いよな?周りの奴らは衣たくさんあった方が良いってのばかりでアゥエー感やばい
44:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:39:07 9fB
>>43
薄すぎず厚すぎずだな
薄すぎず厚すぎずだな
45:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:40:30 8ww
>>43
程よくさっくりと。
程よくさっくりと。
46:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:44:17 ID:7wa
もしかして ゴマだれ付けても美味いかな?
47:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:45:27 eEo
>>46
ゴマだれが結構油っこいからくどそう
ゴマだれが結構油っこいからくどそう
48:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:49:03 ID:7wa
>>47
そっか 何となくいけるかと思ったわw
いゃあーはらへったなー
そっか 何となくいけるかと思ったわw
いゃあーはらへったなー
49:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:52:59 GiD
あげたてサクサクは塩
少し時間経ったら天つゆ
少し時間経ったら天つゆ
50:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)13:54:04 TYD
海老
51:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)14:03:04 GiD
七味山椒もいける
52:名無しさん@おーぷん:2014/12/13(土)14:05:38 qWR
カボチャは塩じゃ甘じょっぱいだけだからつゆが良いな
あとかき揚げ
魚類の天ぷらは絶対に塩
あとかき揚げ
魚類の天ぷらは絶対に塩
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1418444215
- 関連記事
-
- ちくわのうまい食べ方
- ちくわのうまい食べ方
- 豚汁を「とんじる」と呼ぶヤツWWWWW
- これ嫌いな奴は人生の95割損してるってもの
- 半チャーハンの全分と全チャーハンの半分って
- ハンバーグの玉ねぎ飴色になるまで炒めるやつなんなの
- お前らって目玉焼きに何かける?
- 寿司で一番美味いのは大トロだと思ってるバカwwwwww
- 人参玉ねぎジャガイモ豚肉が煮込まれていた時にカレーかシチューか見分ける方法は
- もし一生、一つの食べ物をタダで食べ放題できるとしたら
- パンの中で一番うまいのは
- 一ヶ月毎日食べても飽きないおかずwwwww
- ホットミルクに合うもの
- 唐揚げにつけたらおいしくなるの教えて
- ラーメンに麺とスープ以外必要か?