肉じゃが作ったら味が薄いって怒られた
- 2014/12/31
- 06:00
1:名無しさん@おーぷん:2014/12/28(日)18:57:31 ID:x96
健康を考えて薄味にしたのに…
2:名無しさん@おーぷん:2014/12/28(日)18:58:45 TZu
薄すぎても濃すぎてもダメだしな
4:名無しさん@おーぷん:2014/12/28(日)18:59:33 iEk
出汁が利いてない
5:名無しさん@おーぷん:2014/12/28(日)19:00:15 xiO
これはアレだわ
肉じゃが作ったのが間違い
薄味でも有りな料理にしないと
肉じゃが作ったのが間違い
薄味でも有りな料理にしないと
7:名無しさん@おーぷん:2014/12/28(日)19:01:05 ga3
薄いなら麺つゆかけりゃええ
煮込んだら薄い方がちょうど良くなるけどな
煮込んだら薄い方がちょうど良くなるけどな
10:名無しさん@おーぷん:2014/12/28(日)19:02:32 ClO
変なアレンジはいらんのよ
濃い物が好きな奴には醤油ドバーで
濃い物が好きな奴には醤油ドバーで
11:名無しさん@おーぷん:2014/12/28(日)19:03:07 v6S
昆布とかつおが足りない
14:名無しさん@おーぷん:2014/12/28(日)19:04:29 eF9
作ったら1度冷ませよ
味が浸みるから
味が浸みるから
18:名無しさん@おーぷん:2014/12/28(日)19:09:20 W6d
両親の出身地はどこなん?
20:名無しさん@おーぷん:2014/12/28(日)19:13:35 ID:x96
>>18
父、東北
母、関東
だけど父親はほとんど食わなかった
父、東北
母、関東
だけど父親はほとんど食わなかった
21:名無しさん@おーぷん:2014/12/28(日)19:18:45 yg8
薄すぎるのダメ
24:名無しさん@おーぷん:2014/12/28(日)19:24:47 zjk
ごはんのおかずとして食べるなら濃くせな
いも多めでそのまま食うなら薄い方がいいけど
いも多めでそのまま食うなら薄い方がいいけど
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1419760650
- 関連記事
-
- ちくわのうまい食べ方
- ちくわのうまい食べ方
- 豚汁を「とんじる」と呼ぶヤツWWWWW
- これ嫌いな奴は人生の95割損してるってもの
- 半チャーハンの全分と全チャーハンの半分って
- ハンバーグの玉ねぎ飴色になるまで炒めるやつなんなの
- お前らって目玉焼きに何かける?
- 寿司で一番美味いのは大トロだと思ってるバカwwwwww
- 人参玉ねぎジャガイモ豚肉が煮込まれていた時にカレーかシチューか見分ける方法は
- もし一生、一つの食べ物をタダで食べ放題できるとしたら
- パンの中で一番うまいのは
- 一ヶ月毎日食べても飽きないおかずwwwww
- ホットミルクに合うもの
- 唐揚げにつけたらおいしくなるの教えて
- ラーメンに麺とスープ以外必要か?