2:名無しさん@おーぷん:2014/10/28(火)13:40:42 ID:9T6BOHJkO
すげー後悔してる
3:名無しさん@おーぷん:2014/10/28(火)13:41:08 ID:uRc0qFyWD
書き溜めてないだろうが
書いてくれ
5:名無しさん@おーぷん:2014/10/28(火)13:43:06 ID:9T6BOHJkO
>>3
いやマジで書き留めてない。
まあ言うと本当に後悔
経済の授業楽しくない。
第二外国語でとってるドイツ語本当楽しい。ドイツ語の学校行けばよかった。
4:名無しさん@おーぷん:2014/10/28(火)13:42:47 ID:2Z3lbCzRD
法学部の俺も着ました
6:名無しさん@おーぷん:2014/10/28(火)13:43:33 ID:9T6BOHJkO
>>4
法学はなんか楽しそう
7:名無しさん@おーぷん:2014/10/28(火)13:45:07 ID:9T6BOHJkO
いま地域産業論とかいう授業うけてるけどつまらん
8:名無しさん@おーぷん:2014/10/28(火)13:47:23 ID:toM0k1uDo
数学はやるの?
11:名無しさん@おーぷん:2014/10/28(火)13:48:42 ID:9T6BOHJkO
>>8
やる。
でも数学苦手すぎて2回おとした
9:中原◆bt7yXkrz0A:2014/10/28(火)13:47:39 ID:jJpwhyHCA
よう!昔の俺!
後悔がハンパねーだろ?
なんか経済学以外の技能を身に付けておいとけよ
ちなだが、俺はプログラミングと統計学に
逃げたぜよ
(´・ω・`)y-~
12:名無しさん@おーぷん:2014/10/28(火)13:49:24 ID:9T6BOHJkO
>>9
そもそも語学以外に興味ある授業がない
10:名無しさん@おーぷん:2014/10/28(火)13:48:19 ID:FpNFl3Qta
親がたまたま医者だったから医学部入った
すげー後悔してる
14:名無しさん@おーぷん:2014/10/28(火)13:49:54 ID:9T6BOHJkO
>>10
医学部入る頭脳ありゃなんでもできるだろ
17:名無しさん@おーぷん:2014/10/28(火)13:51:01 ID:FpNFl3Qta
>>14
でも医者になるしかないし潰し効かないよ
研修終わった頃にはアラサーだし
13:名無しさん@おーぷん:2014/10/28(火)13:49:46 ID:agQyjbZll
経済って、当然理系ではないし、かといって文系でもないイメージ
15:名無しさん@おーぷん:2014/10/28(火)13:50:47 ID:9T6BOHJkO
>>13
それ
Fらん私立の経済学部は将来どこいくのか
22:名無しさん@おーぷん:2014/10/28(火)14:37:26 ID:yWgxeWn5Q
>>15
文系就職とちゃうか
16:名無しさん@おーぷん:2014/10/28(火)13:50:59 ID:KRr8PJlts
その授業役に立つの?
18:名無しさん@おーぷん:2014/10/28(火)13:51:55 ID:9T6BOHJkO
>>16
勉強すれば役にたつはずだけど
まずちゃんと聞いてる学生がいない
20:中原◆bt7yXkrz0A:2014/10/28(火)13:58:26 ID:jJpwhyHCA
独学でも技能は身に付けられるんだぞ
プログラミングも統計学も独学で俺は身に付けたよ
経済出身の統計学者を見ろよ
あいつらも人生の失敗を自助努力で
修正したんだ
(´・ω・`)y-~
21:名無しさん@おーぷん:2014/10/28(火)14:05:23 ID:gusAMSQ69
統計の授業中やけど
なんで俺は経済学部なんてきたんやろ....
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1414471228
- 関連記事
-