引越しのバイトで社員に「大学とか行く意味ねーww」って言われたから
- 2014/09/28
- 09:00
1:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)16:24:12 ID:1TCJQc5vD
「お前みたくならないように行ってんだよ」って言って逃げてきたわ
4:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)16:25:44 ID:SlPszv41Q
バカで大学入れない奴の典型的な発言だなw
「別に大学とか行く気なかったし」
これも典型的なヤツなw
覚えとけよw
「別に大学とか行く気なかったし」
これも典型的なヤツなw
覚えとけよw
11:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)16:30:07 ID:1TCJQc5vD
>>4
グリム童話かなんかのきつねとブドウの話だよなwww
グリム童話かなんかのきつねとブドウの話だよなwww
12:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)16:33:16 ID:SlPszv41Q
>>11
心理で言うところの「合理化」ってヤツだなw
そうやって自分に言い聞かせることで心の安定を保ってるから、それを否定されると聞かなかったことにして記憶から消すか全力でお前のこと潰しにくるで
気をつけろよ
心理で言うところの「合理化」ってヤツだなw
そうやって自分に言い聞かせることで心の安定を保ってるから、それを否定されると聞かなかったことにして記憶から消すか全力でお前のこと潰しにくるで
気をつけろよ
20:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)16:43:10 ID:1TCJQc5vD
>>12
まじかよwwwあいつらもう獣だろwww
あと最後の最後に最近結婚したらしいから「お前なんかが遺伝子残すなよ、バーカwww」って言ってやったわww
まじかよwwwあいつらもう獣だろwww
あと最後の最後に最近結婚したらしいから「お前なんかが遺伝子残すなよ、バーカwww」って言ってやったわww
23:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)16:47:06 ID:krjAtHuYR
>>20
お前、意外と強いよ...
お前、意外と強いよ...
5:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)16:25:46 ID:21LzYTraN
意味あるひとにはあるだろ
ない人にはない
ない人にはない
6:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)16:26:43 ID:XmUR2DWbM
怖い怖いwww
7:サテンドール◆9oT1165PzM:2014/09/18(木)16:26:53 ID:c1Eov3440
無駄にガタイいいんだよな
8:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)16:27:55 ID:yO2WXHu6t
そこで「そうっすねー行く意味ないっすねww」(プギャアアアwっw)できない奴も大概のコミュ障だよ
10:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)16:28:53 ID:esVr050fB
>>8
きっと1には真面目に叶えたい夢があったんじゃないかな
きっと1には真面目に叶えたい夢があったんじゃないかな
13:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)16:33:34 ID:iblK0wTgD
そいつは仮に大学行っても意味ないだろうから間違っちゃいない
14:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)16:34:19 ID:rvlNyPjN2
つか、
昔とは違って、
今は、
バカでも大学には入れるんですが?
昔とは違って、
今は、
バカでも大学には入れるんですが?
16:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)16:36:07 ID:994oyian6
>>14
同じバカでも、大卒と高卒とじゃ選択肢の幅が違うじゃん? 資格があるのとないのとじゃ大違いだよ。
同じバカでも、大卒と高卒とじゃ選択肢の幅が違うじゃん? 資格があるのとないのとじゃ大違いだよ。
18:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)16:40:50 ID:SlPszv41Q
>>16
これだよな~
選択肢の幅が違いすぎる
大学進学時点でその事に気付いているかどうかである程度知能もわかるわw
ただ何かやりたいことがあって大学進学以外の選択する人は別だけどね
むしろそういう人はかっこいいよ
これだよな~
選択肢の幅が違いすぎる
大学進学時点でその事に気付いているかどうかである程度知能もわかるわw
ただ何かやりたいことがあって大学進学以外の選択する人は別だけどね
むしろそういう人はかっこいいよ
15:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)16:35:58 ID:nbeiKMqOA
そこでバイトしてるお前は?wwwwwww
17:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)16:37:46 ID:P6APTDe5F
>>15
勉強忙しいから単発のバイトにせざるを得ないやつもいる
勉強忙しいから単発のバイトにせざるを得ないやつもいる
19:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)16:42:50 ID:sOg6wr1Sf
肉体系の仕事してる人って人格素晴らしい人とクズな人に二極化するよなあ
21:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)16:43:29 ID:P6APTDe5F
>>19
デスクワークでも同じじゃね?
デスクワークでも同じじゃね?
24:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)16:48:20 ID:9wUk0g57R
合理化だな
25:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)16:50:09 ID:XMJCyuT8O
誰でも行けるようなFランに行く価値は俺にはわからんがな。
26:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)16:51:32 ID:rvlNyPjN2
Fラン行って就職できないより、
高卒でバリバリ働くほうがええやろが
高卒でバリバリ働くほうがええやろが
27:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)16:58:59 ID:1TCJQc5vD
>>26
そうだな 俺は志望校はいれるように頑張って一年間勉強したわ
そうだな 俺は志望校はいれるように頑張って一年間勉強したわ
28:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)17:26:09 ID:z5B4sftZc
わざわざ高卒を煽るのもどうかと思うが
29:名無しさん@おーぷん:2014/09/18(木)17:38:57 ID:1TCJQc5vD
>>28
俺の担当の社員は中卒
俺の担当の社員は中卒
31:名無しさん@おーぷん:2014/09/20(土)08:12:06 ID:JxlwO7EbN
なんだ負けて逃げ帰ったのかよw
ぐっと堪えて華麗にスルーしろよ
これから先、そんなことよりも辛いことなんて
いくらでもあるぞ
と、全力で釣られてやるわw
ぐっと堪えて華麗にスルーしろよ
これから先、そんなことよりも辛いことなんて
いくらでもあるぞ
と、全力で釣られてやるわw
33:名無しさん@おーぷん:2014/09/20(土)08:21:53 ID:F6b0zl8kJ
でも、野球でドラフト指名されて将来約束されてるやつは大学行く意味ないな
大学行ってる三年間<<<<<<<<<プロで活躍する三年間
大学行くと三億以上機会損失でるね
大学行ってる三年間<<<<<<<<<プロで活躍する三年間
大学行くと三億以上機会損失でるね
34:名無しさん@おーぷん:2014/09/20(土)08:23:44 ID:f9xiCs5ct
>>33
1年で爆発的に稼いで怪我で無収入とかなったら、税金で死ぬけどな
1年で爆発的に稼いで怪我で無収入とかなったら、税金で死ぬけどな
35:名無しさん@おーぷん:2014/09/20(土)08:23:54 ID:Grh0DnTtu
>>33
斉藤祐樹も大学いかなきゃ…
斉藤祐樹も大学いかなきゃ…
36:名無しさん@おーぷん:2014/09/20(土)08:34:57 ID:hUx8tDZmZ
高卒ってコンプレックスあるんl?
37:名無しさん@おーぷん:2014/09/20(土)08:47:10 ID:V04L3eA1p
中高卒で働く人もいてもらわなきゃいけないと思うけど口答えせずに言う通りに動いてくれる人材であってほしい。
38:名無しさん@おーぷん:2014/09/20(土)09:07:58 ID:2Nm1ksJXU
大学行って意味のある人と意味の無いひとがいるからな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411025052
- 関連記事
-
- 結局 世の中 顔 なのか ?
- 本当に面白いと思ったアニメ挙げてけ
- 正義感を持ち合わせていないとことん下種な漫画の主人公っている?
- ゲームの砂漠のステージが嫌われる理由で1000
- マスコミ「次の噴火はいつですか?」山専門家「噴火予測なんて無理だバカ。山に聞け」
- 一人ファミレスってどう?
- 長く遊べるゲームがない
- テレビにでてくる貧乏飯の貧乏じゃない率は異常
- 煮てよし、焼いてよし、揚げてよしの食材といえば?
- 引越しのバイトで社員に「大学とか行く意味ねーww」って言われたから
- 仕事なしで家出て持ち金14000でこれから生活する方法教えてくれ
- 起業したい私にアドバイスを
- 【助けて】お世辞を上手くかわす方法を教えてくれ【リア充】
- 100時間以上やったゲーム( ・ε・)
- おまいらあと三日後世界崩壊の危機がわかったらどうする?