2:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:11:33 ID:WqZMygw58
金がないから
4:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:11:53 ID:Rm0M6raXl
なれるならなってるわ
6:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:12:16 ID:qzcCZtK8x
「使用される者」
11:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:15:43 ID:kjcobSQxZ
世間体とかそんなんだけで何も残んないじゃん、てか嫌な思い出作るだけじゃん。そんな大金もらえるわけでもないし。
絶対ニートやった方が幸せ。
12:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:16:28 ID:ONRtefGQe
金持ちニートはニート全体の1%もいないってご存じ?
13:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:16:46 ID:Nowl8pY49
その内それも出来なくなるほど少子高齢化が進むけどな
14:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:17:06 ID:kjcobSQxZ
ニートはクズとかいう奴は老害の価値観にまんまとハマって振り回されてる哀れな奴
15:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:17:48 ID:9jPDoDJeL
金が無いから働いてんだよ
社畜でもそんな状況にならないやつもおおいぞ?
16:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:17:50 ID:87lj5RuKy
金あればそうするわ
でも今は昔よりもニートでも金稼げる環境のある時代やと思うけどね
18:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:18:38 ID:kMZVvYeIS
社畜が多数派だから
でも欧米だと社畜よりそこらの理容室の個人事業主の方が尊敬されるってホントか?
19:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:19:23 ID:kjcobSQxZ
金ないって明日食う金もない貧困層なの?社畜さんの家庭は
20:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:20:49 ID:87lj5RuKy
>>19
いや生存費用ってのはそんな数日単位の問題じゃないだろ…分かってるはずだと思うのだが
22:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:22:43 ID:kjcobSQxZ
>>20 働いて数年で身体ぶっ壊すよりはニートのが生存率高くね?
33:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:29:37 ID:87lj5RuKy
>>22
「生存にかかる費用が供給される」ことを前提とすればそうだな
ただそれが不安定だと、ニートのが生存率が高いとは言えなくなる
飯食えなくなることだってあり得る訳で
37:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:32:48 ID:kjcobSQxZ
>>33 無傷で働けんならもちろん働いた方が率は高いだろうけど今の時代労働問題で自殺者バンバンでてるし、よほどの資産家でない限りもう確率論なんてこのカオスな時代無意味よ。
49:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:38:21 ID:87lj5RuKy
>>37
まあ確かに就労によって将来の安定性が確保される時代は終わってる
だが俺が真に言いたいのはそういう意味じゃなくて、生存には何らかの形で金を稼ぐ手段が必要だということまで
生存率と言う話が出たから、確率論的な答えを返しただけ
生存には金が必要だと考えているなら、その金を得る方法も必要というのは当たり前の思考だろう
56:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:44:02 ID:kjcobSQxZ
>>49 この国では生活に金は必要だけど生存に金は必要ないよ。一応先進国みたいだし。もし生存に金が必要で金ない奴は道端か収容所に放置なんてなったらエライことだ。あと働くこと=社畜ではなくて社畜さんはブラックに自ら行って身体壊す奴のこと。
21:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:21:12 ID:4ov02zzq8
パラサイトかよお前
どんまい
24:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:23:16 ID:kjcobSQxZ
>>21 社畜乙
28:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:24:54 ID:4GGZlM688
どうせニートが強気でいられるのはネットの中だけ
親や同級生に同じことが言えるか?
32:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:28:06 ID:kjcobSQxZ
>>28 言えるけど?てかふつーになんでも話せる友達いるけど。自分を苦しめるだけのくだらんプライドなんていらん。
29:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:25:18 ID:kZV92u0xR
金持ちニート>>社畜>>中流ニート
43:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:35:09 ID:YVWeSfYDI
人生積むから
47:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:36:40 ID:0Jg5kU7sk
社畜って嫌々働いてるやつだろ?
まぁそれでもニートより上だろ
51:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:38:39 ID:kjcobSQxZ
>>47そんな格付けで彼ら救われねーよ 働いてない方がまだ全然救いがある
52:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:40:44 ID:qE3DTw6nk
でもまあ一生働かずに生きていける蓄えがあるならニートでいいんじゃないかな
53:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:41:03 ID:ONRtefGQe
あー貴族になりたい
55:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:43:20 ID:4GGZlM688
>>1
なんで社畜()がニート前提なの?
普通に仕事して普通に家庭をもっている人の方が大多数だろ
64:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:49:30 ID:YVWeSfYDI
金持ちの御曹司でもない限り積む
67:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:51:47 ID:ohISyWTB6
社畜orニートって人ばかりでもあるまい
70:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:52:28 ID:cinwqSIkj
労働の義務を破ったからといって、法律では裁かれないんですね。
つまり労働の義務とかある意味風習的な、教えみたいな物ですから必ずしも、守ると言う事ではないんです。
ニートを論破するために労働の義務をむやみに使い。
「は?労働の義務だから」と言うのは少し的が外れてます。笑い
「自分が困るから働いた方がよろしんじゃないでしょうか?」が適切ですね。
よって、困らない金を持ってる人間は働く必要はないんです。爆
71:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:53:11 ID:kZV92u0xR
余程の金持ちでない限りニートってネットとゲームしか出来ないじゃん(´・ω・`)
75:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:54:20 ID:SHPuTceDn
働かないと生きていけないような底辺は働けばいい話
78:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:56:07 ID:kZV92u0xR
親を自由にさせてやれよ・・・。
87:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)17:59:12 ID:kjcobSQxZ
ブラック行くならニートしろって話だ。努力だなんだの精神論の法則はとっくに崩壊してるってことだよ
96:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)18:03:52 ID:0Jg5kU7sk
>>87
みんなお金がないから働いてるのにニートになったら駄目じゃん(´・ω・`)
104:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)18:09:15 ID:cinwqSIkj
>>96同意です。お金がないから働く。お金があるニートは合理的ですからね。
94:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)18:03:07 ID:SHPuTceDn
まぁまぁ貴族は落ち着け。確かに社畜は思考停止した低能だが、
あいつらが居ないと俺たち搾取する側が不労所得で生きていけないわけだ。
誰かがやらなきゃいけないことは底辺にやらせておけばいい。
95:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)18:03:13 ID:lzjIgBIRC
低学歴と話しても何も得るものないってばっちゃんが言ってた
100:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)18:07:09 ID:qE3DTw6nk
というか今日もお疲れで帰ってくる社会人のみなさんを苛立たせるようなこと言ってあげないでよ
106:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)18:10:04 ID:kZV92u0xR
金持ちが更に金を生み出さずにニートやってたらダメだろw
109:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)18:13:28 ID:Mto72wXCQ
奴隷じゃ無いと生きていけなくて
奴隷じゃない奴は奴隷の生気をうばってるんやで
111:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)18:15:07 ID:XhG6Do9KM
まあ他人に当たるほど疲弊しながら働いてる社畜は哀れ
適度な労働は心身に良いんだろうけどな
後どうでもいいけど憲法って個人を縛るものじゃなくて国を縛るものだよ
112:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)18:15:51 ID:xfeVWRRZJ
その金はどこから出てくるんだよ
113:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)18:16:09 ID:kZV92u0xR
そもそも平日のこの時間にレスできる社畜なんて存在するの?
116:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)18:22:30 ID:kjcobSQxZ
みんな将来どーすんだvs将来考えてる間にストレスで死んじまうわの繰り返しをずっとやってんだな
社畜になってでも社会貢献しろっていう人達は異常だから置いといて
117:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)18:25:37 ID:4GGZlM688
>>116
別にみんながストレスで死んでいるわけではないけどね
残業の少ない仕事にでも就けばいい
120:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)18:33:51 ID:H4DAYW2gN
つべこべ言ってないで
働けや
雇ってもらえない低能なんだろうが
なんかあるやろ(´・ω・`)
121:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)18:35:27 ID:N2gGOcwiv
これ以上親に迷惑掛けられんから
122:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)18:35:56 ID:8DMFU4M32
社畜釣られ過ぎだろ
128:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)18:41:08 ID:lrWtIEfVj
ニートは自分の人生に自信を持ちなよ^^
一生働かなくていいなんて最高じゃん^^
本当に羨ましい^^
129:名無しさん@おーぷん:2014/08/11(月)18:41:42 ID:vXjwcV4T2
一生生活に困らない財産があるニートは羨ましいわ
一般家庭のニートはいずれ後悔するのが目に見えてるけど
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1407744668
- 関連記事
-