1:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)17:07:28 ID:4YXKAsONc
あれなんで?
しかも自分の恋愛だけじゃなくて、友人の恋愛にも変に干渉するよね
、かなり同性(女)寄りの肩の入れ方で
ってか、女の同性擁護って凄まじくない?
思えば小学校の頃から女子の団結力は異常だった
2:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)17:08:30 ID:kQWTqnY29
>>1
言いたいことは分かるが
ちょっと何言ってるかよくわからない
3:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)17:10:05 ID:4YXKAsONc
>>2
推敲しないで投稿した結果ですわな
5:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)17:11:19 ID:kQWTqnY29
>>3
とりあえず、恋愛面で何があったか言ってごらん
12:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)17:20:51 ID:4YXKAsONc
>>5
彼女の友達(女)にいろいろ口出しされたりといろいろあったわ
13:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)17:21:24 ID:kQWTqnY29
>>12
それは君にとってとても気の毒なことだ。
10:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)17:18:40 ID:OtlzMwvqQ
人間に限らず他の動物昆虫魚でもオスメス大体そんな感じだろ
11:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)17:19:16 ID:BZOh99KKu
女は男より自己評価が高い生き物だからたよ
15:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)17:24:58 ID:BZOh99KKu
女は根拠のない自信が許される
男はそれが許されないからな
16:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)17:30:55 ID:4YXKAsONc
なんかさ、彼女の友達(女)に
「彼女さん大事にしてあげてね」だとか「大事にしないと許さないから」とか言われると冗談でも
イラつくんだよね
お前何様なんだよと
彼女と喧嘩した時も、事情も知らないくせに「謝ってあげてください、彼女傷ついてます」
お前は誰だよと
17:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)17:31:33 ID:kQWTqnY29
ちょっと男子ー、○○ちゃん泣いちゃったじゃないのー!
18:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)17:33:25 ID:zbmVeAxai
甘えたいのよ
19:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)17:35:06 ID:BZOh99KKu
男女平等になってもなお
女は守られるべきとか思ってるのさ
20:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)17:37:08 ID:VzvACbPX0
男女が分り合うことなんて絶対に無いから仕方ないね
22:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)17:42:08 ID:IFNuMFp1l
食事に行った時
目上である上司が、部下に食事代を奢る
芸人間でもサラリーマン同士でも。
お金を払う客が目上で、払われる店員は下。
給料を払う雇い主が目上で、払われる雇用者が下。
普通の思考であれば立場は
金を払う>>>>>>>払ってもらう、になるはずなのに
女性は逆行しているよね
27:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)18:08:59 ID:YpygVwAiz
女というだけで擁護されるのは
ボッチの女にとっては嬉しい限りです
28:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)18:11:10 ID:2DxVDh0IA
若いだけでウヤホヤされるから
勘違いしやすいのでは?
30:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)18:24:32 ID:rFAnrJvgY
子供を産める
この一点だけでエライ
31:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)18:25:50 ID:szA6XNKID
上からも下からも見てないよ
32:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)19:05:43 ID:rFAnrJvgY
逆に男がどう扱われたいの?
3歩下がって男に服従が理想?
私もそんな旦那が欲しい
専業でいいから、家事と子育てやって欲しい
35:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)19:10:01 ID:4YXKAsONc
>>32
そんなこと言ってないだろ
別に対等でええんじゃないのって話
38:名無しさん@おーぷん:2014/09/25(木)20:28:40 ID:rFAnrJvgY
>>35
普通に暮らせば対等じゃない?
男が外貨稼いで、家事を女がする
逆でも良いけど
共働きで、家事を手伝うって事が不平等じゃん
どっちも稼いでるなら、分担はあたりまえでしょ?
養えないのに、手伝ってあげてるって態度がおこがましいわ
41:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)12:10:20 ID:4pKh9LrZu
孔子も釈迦も女が産んだからね。
女の方が上ってのは仕方ないよ
42:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)12:20:44 ID:UzTB2hnd9
確かに女は関係の主導権を握りたがる奴も多いな、まあ本来イーブンなんだろうけどね
だけど、それに目くじらたててまともに喧嘩してる男より
女の方に手綱を握らせた様な形にしといてうまくコントロールしている男の方が
男女問わず一目置かれているよね
43:名無しさん@おーぷん:2014/09/26(金)12:26:36 ID:k8LIb6buS
何事も譲り合いだと思うな
上下関係なく対等が一番居心地いいわ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411632448
- 関連記事
-